韓流ブームと新大久保の街の特徴

韓流ブームについて

「第1次韓流ブーム」は2003年ごろの韓国ドラマブームが始まりと言われています。その後は2010年ごろのK-POPブーム、2017年ごろの韓国スイーツブームを経て、現在の「第4次韓流ブーム」では動画配信サイトを見て韓国の映画・ドラマやタレントが男女問わず幅広い世代のファンを獲得しています。 新大久保の街並み

新大久保の街について

新大久保は韓国トレンドの最前線を体験できる街です。 コリアンタウンには韓国料理店やコスメショップが立ち並び、トレンドの商品や新大久保ならでは体験を求める人々が全国から集まっています! 特に近年は、韓国コスメ人気も相まって若年層の女性を中心とする層からさらなる注目を集めています。 JR山手線の新大久保駅は利用者数が年々増加しており、駅前の交差点から目抜き通りにかけては買い物客や観光客で賑わいます。 新大久保の韓国コスメ人気

若者が訪れる新大久保

「新大久保」は、修学旅行で行きたい街の上位に入るなど、「原宿」に代わる若者の街になりつつあります。 韓国のカルチャーやファッションは若者を惹きつけ、トレンドの商品や体験を求める人々が新大久保に集まってきます。 新大久保には韓国風のフォトジェニックなカフェやフードも多く、Z世代が大切にするSNSコミュニケーションと上手くハマったことも昨今の人気の要因の一つと言えそうです。 若者が訪れる新大久保

新大久保の人流の特徴

新大久保の人流に見られる特徴をご紹介します。 計測したのは駅前の交差点です。この場所は目抜き通りやコリアンタウンにつながる街の入り口です。
新大久保の人流の特徴

※ GPSデータを活用した屋外広告接触者数提供サービス「OOH-ATLAS」より(当社開発)

人流

平日よりも休日のほうが人通りが多く、女性が半数以上です。 新大久保の人流。平日よりも休日のほうが人通りが多く、女性が半数以上。

年代別

10代~20代の女性が圧倒的に多いです。 新大久保の年代別人流。
10代~20代の女性が圧倒的に多い。

JR新大久保駅の乗車人数

2020年から2023年にかけて約49%増加しました。 同期間の渋谷41%、新宿36%と比べても増加率が多く、コロナ禍で減った人数が戻ってきただけでなく、新しく街に来る人が増えていることがうかがえます。
JR新大久保駅の乗車人数

(引用データ:JR東日本「各駅の乗車人員」: https://www.jreast.co.jp/passenger/

新大久保のOOH

ファッション感度の高い若者にアプローチ可能! 新大久保の街で実施できるOOHのメディアの一部をご紹介します。

ビジョン

新大久保シンクロビジョン
新大久保シンクロビジョン
若年層の女性を中心に人気の高い新大久保エリアの屋外ビジョンをジャックして放映できるインパクトOOHです

ストリート

新大久保ストリートジャック
新大久保ストリートジャック
若年層の女性を中心に賑わう新大久保の主要スポットに掲出できる目線位置OOHです 主要動線をネットワークでカバーできるため、来街者へ対して長時間、広告接触が可能です
新大久保商店街フラッグ
新大久保商店街フラッグ
新大久保駅前の交差点から伸びる「大久保通り」沿いに設置された街路灯のフラッグ広告です

交通

JR東日本 ホームドアシート
JR東日本 ホームドアシート
JR東日本山手線・京浜東北線等の各駅ホームドア部分に掲出できる広告面です 電車の待ち時間・乗車時に接触できる環境の為、接触率が高いことが特徴です

まとめ

新大久保の街の特性やOOHについて紹介いたしました。 まだまだ続きそうな韓国人気、今後の新大久保がどのように盛り上がっていくのか楽しみですね! OOH Cmediaで掲載中の新大久保のOOH・屋外広告はこちらからご覧いただけます。
OOH Cmedia | 国内・海外の屋外広告・交通広告・イベントスペースの総合検索サイト
OOH Cmedia | 国内・海外の屋外広告・交通広告・イベントスペースの総合検索サイト
OOH媒体の検索結果です。OOH Cmediaでは国内、海外の屋外広告、交通広告、街頭ビジョン、イベントスペースなど、さまざまなOOH媒体を簡単に探せます。
少しでもご興味がありましたら、お問合せいただけますと幸いです! 最後までお読みいただきありがとうございました。